マンダラチャート認定コーチセミナー(講師:松村剛志)中小企業リスキリング協会

この研修は、マンダラチャートとその利用方法について深く学ぶための3日間のプログラムです。初日はマンダラチャートの歴史と特性について学び、具体的なワークショップと人生100年計画に取り組みます。2日目は、マンダラ思考の8原則と8原点を掘り下げ、再び人生100年計画に取り組みます。最終日は、オンラインで行われ、マンダラOKRとAIの利用方法について学びます。この研修を通じて、参加者はマンダラチャートを効果的に使用するための知識とスキルを獲得します。

講座の狙い
  • マンダラチャートを活用できる
  • マンダラチャートの教授技術を身につける
  • マンダラ思考を用いた問題解決ができる

研修内容

初日(リアル7時間)

マンダラチャートの歴史と8つの特性 (3時間)

  • 10分: マンダラチャートの起源と歴史
  • 20分: マンダラチャートの基本原則(3D思考法)
  • 70分: 8つの特性の詳細な説明(各特性について約8分ずつ)
  • 60分: 実践例と応用例
  • 30分: 個々の参加者が自身の状況に適用する方法の議論とフィードバック
  • 10分: 休憩
  • 10分: 質疑応答

実践マンダラチャートワークショップ・人生100年計画セミナー (4時間)

  • 10分: ワークショップの紹介と目的の説明
  • 90分: マンダラチャートを利用したグループワーク
  • 10分: 休憩
  • 90分: 人生100年計画ワークショップ(実践)
  • 30分: 個々の参加者が自身の状況に適用する方法の議論とフィードバック
  • 10分: 質疑応答

2日目(リアル7時間)

マンダラ思考8原則と8原点 (4時間)

  • 20分: 8原則と8原点の詳細な説明
  • 130分: 各原則と原点を個々のビジネスやライフプランにどのように適用するか
  • 10分: 休憩
  • 60分: ディスカッションとフィードバック
  • 20分: 質疑応答

人生100年計画ワークショップ再訪 (3時間)

  • 20分: 前日の復習と新たな視点の紹介
  • 130分: 人生100年計画ワークショップ(実践再訪)
  • 10分: 休憩
  • 30分: 個々の参加者が自身の状況に適用する方法の議論とフィードバック
  • 10分: 質疑応答

3日目(オンライン4時間)

実践マンダラOKRとAI (4時間)

  • 20分: マンダラOKRの紹介とその利点
  • 20分: AIとの連携の解説
  • 80分: マンダラOKRとAIを用いた実習
  • 10分: 休憩
  • 70分: 個々の参加者が自身の状況に適用する方法の議論とフィードバック
  • 10分: 質疑応答

このような流れで研修は進行します。ただし、具体的なスケジュールや時間割は研修の進行や参加者の理解度に応じて調整されることもあります。また、一部のセッションは2日目以降にオンラインで行われます。

講座のポイント

本研修は、人事業務のDX化を実現するための具体的なスキルと思考法を身につけることができます。対話型の講義とAIを活用した演習を通じて、実際の業務に即した学びを得ることができます。

「マンダラチャート」は一般社団法人マンダラチャート協会の登録商標です

研修概要

研修期間9月予定
対象者(おすすめの方)このセミナーは、リーダーシップを発揮したいビジネスパーソン、人生設計を支援するライフプランナー、独自の教材を開発したいコーチやトレーナーを対象としています。マンダラチャートを学び、日常生活やビジネスに活かしたい方、または教育・指導に利用したい方におすすめです。
研修実績日本経営合理化協会、TDK、倫理法人会、ダイキン工業、ロータリークラブ東京本郷、JFE、大田原法人会、青年会議所などといった組織での講演が含まれています。また、指導実績としては、ホーマック、山形ハーネス、ニシカワ、クラーク、リネンワン、藤橋商店、安藤建築、岩間商事、冨洋観光開発、タシロ、ラジエル、幸住、住まい工房ナルシマ、マイハウス、ジップ、南雲産業、アール・エス、サンエス電気通信、七尾自動教習所など多くの企業で指導が行われています​1​。
研修の進行方法・DVDによる事前学習(ワークショップの進め方)
・研修後に課題提出
・先輩コーチのもと実地研修を受講可能
研修後のサポートマンダラチャート協会主催の勉強会「マンダラチャート.Lab」
評価方法実地研修を重視します
訓練に使用する機器等・グループウェアが使用できるPC(Windows、MAC等)
・オンラインコラボレーションツール(Microsoft Excel Onlineなど)

※PCスペック
以下のスペックを推奨します。ただし、主にウェブブラウザを利用する作業が中心となるため、最新の高性能ハードウェアは必須ではありません。

OS: Windows 10, MacOS 10.14以上
CPU: Intel i5 / AMD Ryzen 5以上
メモリ: 8GB以上
ストレージ: SSD 256GB以上
ネットワーク: Wi-Fi、もしくはイーサネット接続 (安定したインターネット接続が必要)
ブラウザ: Google Chrome, Firefox, Safari, Edgeの最新版
ウェブカメラ及びマイク(内蔵でも可)
ディスプレイ: 解像度1366x768以上推奨
注意:参加者が各自のパソコンを持参する場合、上記スペックを満たすパソコンを用意するよう事前に告知してください。
講習費用一人 400,000円 +税
研修実施機関の概要研修実施機関の概要:一般社団法人中小企業リスキリング協会
事業概要:研修企画運営・研修講師派遣
住所:東京都墨田区向島3丁目28-13 203(クローバ経営研究所内)
問い合わせ先:https://re-gi.jp/contact