7月開講水曜日 07/24スタート 生成AIで業務「内製化」!AIデザイン・Canva講座(株式会社サンクスUP 松山将三郎 )
- 今まで外注していた業務を最新のAIを活用することで内製化する
- 内製化することによって新たな付加価値をつくる
- 社内に最新AI情報を仕入れ続けるAI人材を置く
研修内容
【単元1】デジタルマーケティングと集客の基本
講師: 麦田稔
時間: 3時間
名刺やチラシなど販促物を作るために必要なたった1つの考え方(0-30分)
・名刺やチラシなどの販促物を作成するための基本的な考え方
・効果的な販促物の設計原則
・成功事例の紹介
名刺から仕事につなげるためには?ペルソナ設定とターゲティングについて(30-60分)
・ペルソナ設定の重要性と方法
・ターゲティング戦略の立案
・実践:自社のターゲット市場のペルソナ設定
ChatGPTを使い、刺さるキャッチコピーや反響の出る文章を作成(60-90分)
・ChatGPTを活用したキャッチコピーの作成方法
・反響のある文章作成のテクニック
・実践:自社製品のキャッチコピーと販促文章の作成
Canvaを使いデザインの基礎を踏まえて名刺を作成(90-150分)
・Canvaを使用したデザインの基本
・効果的な名刺デザインの要素とレイアウト
・実践:自社の名刺をCanvaで作成
Q&Aと戦略の実装(150-180分)
・プロジェクト計画の詳細確認と質疑応答
・デジタルマーケティング計画の評価と調整
【単元2】ソーシャルメディアを活用したインフルエンサーマーケティング
講師: 福田幸恵
時間: 3時間
ソーシャルメディアマーケティングの基礎(0-30分)
・ソーシャルメディアの種類と各プラットフォームの特性
・インフルエンサーマーケティングの重要性と基本戦略
・成功するソーシャルメディアキャンペーンの例
インフルエンサーとのパートナーシップ構築(30-60分)
・適切なインフルエンサーの選定方法
・インフルエンサーとの協力関係の築き方
・実践:自社製品に合うインフルエンサーの選定
コンテンツの計画と配信(60-90分)
・効果的なコンテンツの企画とスケジューリング
・エンゲージメントを最大化するコンテンツの特徴
・ショート動画制作と投稿画像の作成
・ショート動画の制作技術とツールの紹介
・投稿画像の作成方法(Canvaなどの使用)
・実践:自社のソーシャルメディアコンテンツカレンダーの作成
SNSでのブランドイメージの管理(90-120分)
・ブランド一貫性の維持とオンラインでの声の強化
・クライシスマネジメントとネガティブなフィードバックの対応
・実践:ブランドガイドラインの作成と適用
測定と分析のテクニック(120-150分)
・ソーシャルメディアの分析ツールと指標の解説
・キャンペーンの成功を評価する方法
・実践:自社キャンペーンの分析と改善提案
Q&Aと戦略のファインチューニング(150-180分)
・具体的な疑問への解答と個別の戦略検討
・参加者のプロジェクトに対するフィードバック
・セッションの総括と次へのステップ
【単元3】Canvaで業務内製化講座①: マンダラチャンネル
講師: 松山将三郎
時間: 3時間
マンダラで自己紹介をつくろう(0-20分)
・中心に自分の動画
・効果的なプレゼン資料のデザインと構成
【実践】名刺から連動するプレゼン資料の作成
動画を自撮りして説明(20-60分)
・自撮り動画の基本テクニックとツールの紹介
・効果的な説明動画の構成と編集ポイント
【実践】自分のプロジェクトに合わせた説明動画の撮影と編集
ホームページ制作と運用(60-100分)
・ホームページ制作の基本とプラットフォームの選定
・WordPressとの融合とSEOの基礎
【実践】自社のホームページの作成と初期設定
・ホームページ運用のベストプラクティスと定期的な更新方法
レイアウト作りと資料作り(100-140分)
・デザインの基本原則と効果的なレイアウト
・Canvaを使ったプロフェッショナルな資料作成
【実践】自社サイトと資料の作成
Q&Aとセッションのまとめ(140-180分)
セッション全体を通じての質問と回答
生成したコンテンツのグループによる評価とフィードバック
改善案の提案と再編集作業
AI技術の将来性と継続的な学習の重要性についてのディスカッション
【単元4】 ランディングページとデジタルコンテンツ戦略
講師: 村岡大地
時間: 3時間
AI漫画の概要と魅力(0-30分)
・AI漫画とは何か、その基本的な概念の説明
・AIを活用した漫画制作の効率化と創造性の促進についての解説
・AI漫画のメリットと創作への応用例を紹介
ツールの使い方を学ぶ(30-60分)
・漫画生成AI「Cominai」とデザインツール「CANVA」の基本操作
・Cominaiでのキャラクター生成とカスタマイズ方法
・CANVAを使用した漫画のレイアウトとページデザインの基本
ストーリー作りの基本を学ぶ(60-90分)
・ストーリーテリングの基本構造(起承転結)の説明
・4コマ漫画の簡易な物語作成方法
・キャラクター設定とシナリオの作成実践
Cominaiで4コマ漫画を作る(90-120分)
・Cominaiを使用した実際の4コマ漫画の制作プロセス
・キャラクターや背景の選定、セリフの挿入
・ストーリーに沿った画像の配置と調整
CANVAで漫画のレイアウトをする(120-150分)
・CANVAでの漫画ページのフォーマットとデザイン調整
・効果的なフォント選択とテキスト配置
・視覚的な装飾要素(フキダシ、効果線など)の追加
LPを制作し、完成した作品を公開する(150-170分)
・LPの基本要素とその設計の重要性
・CANVAを使用したLPの作成と漫画作品の統合
・LPの公開とプロモーション戦略
注意点とまとめ(170-180分)
・AIと著作権に関する注意事項の解説
・創作活動でのAIの適切な使用についてのエチケット
・セッションの総括と質疑応答
この講座では、最新のAI技術を活用して、従来外注していたデザイン業務を内製化する方法を学びます。内製化を通じてコスト削減と業務の迅速化を実現し、企業内におけるAIスキルの基盤を構築します。AIの導入により、クリエイティブなプロセスを強化し、新たなビジネスチャンスを生み出すことを目指します。
研修概要
研修期間 | 4回の講義、各講義3時間、合計12時間。 |
---|---|
対象者(おすすめの方) | 研修はオンライン形式で実施され、参加者はインタラクティブなセッションに参加します。各セッションでは、実際のツールを使った実習を行いながら、具体的なスキルを身につけます。小グループでの活動を通じて協力しながら学び、個々のプロジェクトに即した応用方法を探求します。また、研修の終了時には参加者自身の成果を発表し、フィードバックを受けることで学びを深めます。 |
研修の進行方法 | 研修はオンライン形式で実施され、参加者はインタラクティブなセッションに参加します。各セッションでは、実際のツールを使った実習を行いながら、具体的なスキルを身につけます。小グループでの活動を通じて協力しながら学び、個々のプロジェクトに即した応用方法を探求します。また、研修の終了時には参加者自身の成果を発表し、フィードバックを受けることで学びを深めます。 |
研修後のサポート | 研修終了後も参加者は研修関連資料にアクセス可能で、必要に応じて質問や相談も可能です。中小企業リスキリング協会が実施する勉強会に参加可能です。 |
研修の実施方法 | オンライン形式 Zoom |
評価方法 | 研修最後に、各参加者は自社に活用するためのプランや制作物を発表します。 |
獲得できるスキル | この講座を通じて獲得できる主なスキルは以下の通りです: AI利用スキル: AIツールであるChatGPTの使い方を学び、総務業務における文書作成や情報発信に活用できます。 文書作成スキル: AIの力を借りて一貫性のある、質の高い議事録、アジェンダ、メモなどを効率よく作成するスキルを獲得します。 情報発信スキル: AIとビジュアルデザインツールを活用して、効果的な情報発信を行うための戦略とテクニックを学びます。 デジタルツール活用スキル: 総務業務や情報発信におけるさまざまなデジタルツールの活用方法を学びます。これにより、業務の効率化と品質向上を実現します。 以上のスキルは、現代のデジタル社会において、業務の効率化と情報発信力の強化に不可欠なものとなっています。 |
対象者 | 初心者 |
開催方式 | オンラインまたは対面 |
開催時期 | 随時 |
訓練に使用する機器等 | 必要なサービス(選択可能) ①ChatGPT: テキスト生成AIとして、各種文書の作成やブログ記事の生成に使用します。有料版が必須です。一社二人目以降はレンタルは応相談。 ②Zoom: オンラインでの講座実施に使用します。無料。 ③Midjourney:画像生成の際に活用します。有料。 ④Canva:無料でも可能ですが豊富な素材を活用するため有料をおすすめします。事前の登録をお願いします。 |
講習費用 | 1社申込 1人 360,000円(税込396,000円) 2人 270,000円(税込297,000円)※一人当たり 3人 240,000円(税込264,000円)※一人当たり 4人 220,000円(税込242,000円)※一人当たり 5人以上 200,000円(税込220,000円)※一人当たり |
研修実施機関の概要 | 研修実施機関の概要:株式会社サンクスUP 事業概要:研修企画運営・研修講師派遣 住所:岡山市北区下中野477-5 問い合わせ先:https://re-gi.jp/contact |
研修スケジュール
水曜14時-17時 3時間 オンライン