2025年4月2日 / 最終更新日 : 2025年4月3日 あらちゃん ブログ Canvaを使った初心者向けデザイン術 こんにちは、朝活に参加中のあらちゃんです。今回の冒頭画像は、来月の月例会に向けてサクッと作ってみました。 実はこれ、Canvaを使っています。「Canvaって興味あるけど、どうやってデザインしたらいいか分からない…」とい […]
2025年3月12日 / 最終更新日 : 2025年4月3日 奥田広子 ブログ 絵本『ここたろうとおかん』みんなに広がれプロジェクト 今日もがんばるぞ❗️意気揚々とスタート。 絵本に興味を持ってくれそうな人のコミュニティに、本日は行くと決めていた❗️ あれ・・・ 反応が 実は、人見知りなひろこは […]
2025年3月12日 / 最終更新日 : 2025年4月3日 あらちゃん ブログ 事務員がAI導入に奮闘!「みんなのAI実践塾」で学んだことを職場で試してみた 事務のお仕事って地味に大変ですよね?資料のまとめ、議事録づくり、数字の転記作業とか・・ついにAIでサクサクできる時代が来ましたよ! 実は私「みんなのAI実践塾」に参加して3ヶ月。最初は「AIってなんか難しそう…」「ほんと […]
2025年3月19日 / 最終更新日 : 2025年4月3日 奥田広子 ブログ みんなのAI実践塾❗️ イラストとAI 2025 3/19(水)朝活 販売促進プロモーション 今日の朝は、みんなのAI実践塾を広げていくには、どうするかをみんなで意見交換しながら、AIで考えていった。そしてリサーチの提案をされたことを、実践へというところで終わ […]
2025年3月19日 / 最終更新日 : 2025年4月3日 あらちゃん ブログ 「いらすとや」の女の子をAIでリアルなキャラにして動きをつける方法! 最近、「AIで画像生成できるよ~」なんて話題をよく耳にしますよね。でも、「え?AIってどうやって使うの?なんか難しそう…」って思っている人、多いんじゃないでしょうか?実は私も「どう使っていいのかわからない人」でした。でも […]
2025年3月24日 / 最終更新日 : 2025年4月3日 rakumiki ブログ 「AIで議事録を自動作成!ZoomとChatGPTで会議の記録を効率化しよう」 はじめに いまは、AI(人工知能)やDX(デジタルの力で仕事を変えるしくみ)のおかげで、中小企業でも仕事をスムーズに進められるようになっています。 たとえば、会議のあとに作る「議事録(ぎじろく)」は、ふつうは時間がかかっ […]
2025年3月5日 / 最終更新日 : 2025年3月5日 奥田広子 ブログ 大阪へ エモジさんとのコラボ 先月岡山のイベントで出会ったエモジさん。紙博でいろいろな紙を販売して、ノートを作ることができるブースで出会った。カンカンに入った、分厚い紙のメモ紙が可愛くて、興味津々✨すかさず名刺を渡して、「絵本作家とイラ […]
2025年2月7日 / 最終更新日 : 2025年2月8日 管理者 ブログ DEEP RESEARCHで10年後の中小企業家同友会の会員推移をAIに調べてもらいました ↑ 解説動画はこちら ChatGPT o3 mini 「詳細な調査」 日本の経営者団体である中小企業家同友会が2035年に向かってどのような会員数になるのか?また他の主要な経営者団体と比較して10年前の2015年と現在と […]
2025年2月8日 / 最終更新日 : 2025年2月8日 管理者 ブログ 日本の高校生の恋愛事情:50年間の変遷 日本の高校生の恋愛観や交際の実態は、この50年で大きく変化してきました。交際率から交際のきっかけ、デートのスタイル、親の関与、そして結婚観まで、時代ごとの特徴があります。また、性教育についても学校や家庭、社会の影響によっ […]