AI時代の朝活レポート!デジタルツールの新しい可能性を探る♪ 2025年1月11日6時

みなさん、こんにちは!実践塾レポーターの小室友里です(^-^)

私、長年エンターテイメントの世界で働いてきて、デジタルツールは日常的に使っているんですが、最近のAIやツールの進化には目を見張るものがありますよね。特にデザイン関連は日進月歩で、「えっ、こんなことまでできるの!?」って驚くことばかり。

そんな中、今回はCanva講座に参加してきました。PowerPointやPhotoshopは使い慣れているけど、最近話題のCanvaって実際どうなんだろう?という興味もあって、朝活に参加してみたんです。

クリエイター仲間との出会い

朝7時スタートという早い時間にもかかわらず、全国から様々な分野のクリエイターが集まりました。

「チャットボットの開発を進めています」(コミさん)
「今度、会社の資料をリニューアルするんです」(セタさん)
「絵手紙の講師をしていて、デジタルとの融合を模索中です」(ヒーちゃん)

皆さん、それぞれの現場でデジタルツールを活用されていて、特に印象的だったのが「効率化」と「クオリティアップ」の両立を目指している点。私も同じ課題意識を持っていたので、とても共感できました。

Canvaの実力を探る

「今日はCanvaの基本から、実践的なテクニックまで見ていきましょう」

ザロ先生の案内で、まずは基本操作から。普段使っているデザインツールとは少し違う直感的なUIに、新鮮な驚きを感じました。特に気に入ったのが、テンプレートの豊富さと編集のしやすさ。PowerPointではちょっと手間がかかる作業が、あっという間にできちゃうんです。

AIレビュアー・Can婆さんとの対話

講座の目玉は、なんと言ってもAIレビュアーの「Can婆さん」!

私たちの作品を評価してくれるAIなんですが、これが意外と的確なんです。「ここの配色をもう少し抑えめにすると、全体的なバランスが良くなりますよ」なんて、デザイナー顔負けのアドバイスをくれます。

プロならではの視点

ザロ先生からの重要なアドバイス:

「Canvaの強みは、クオリティの高いテンプレートを効率的にカスタマイズできること。一から作るより、良いものをベースに編集する方が、時間もクオリティも断然有利です」

これは本当に納得!エンタメ業界でも、ゼロからの制作より、既存の良いものを上手くアレンジする方が効率的なことって多いんです。

気づきのタイム

特に印象的だったのが、ファイル管理についての話。私も普段から気を付けているつもりでしたが、さらに効率的な方法を学べました。番号管理とバックアップの取り方など、すぐに実践できそうなテクニックが満載でした。

まとめ♪

今回の講座の収穫:

  • 直感的なUIと豊富なテンプレートの活用法
  • AIレビュアーを上手く使ったクオリティ管理
  • 効率的なファイル管理術
  • 他のクリエイターとの情報交換

私自身、デジタルツールは結構使いこなしているつもりでしたが、まだまだ知らない便利な機能や使い方があるんだなぁと実感。特にAIとの協業については、可能性を感じる体験でした。

これからのプロジェクトでは、パワポとCanvaを使い分けながら、より効率的な制作フローを作っていければと思います!

それでは、小室友里でした!また会いましょう!(`・ω・´)ノ

動画アーカイブ

動画はこちらからご覧ください

入塾キャンペーン

講座
【女性起業家支援】AIを活用した朝活で女性起業家を支援!新プラン「みんなのAI実践塾」がスタート

毎朝の学びで、あなたのビジネスを加速させる AI時代という現代性 こんにちは!IT系の勉強会や講座を企画・運営している松山です。今日は、私たちが新しく始める「みんなのAI実践塾」についてお話しします。特に、女性起業家の方 […]

研修概要