チャットGPTで作る自動メール配信システム構築レポート 2024年11月10日6時

こんにちは!ITレポーターのカキコです✨ 今回は、チャットGPTとGoogleスプレッドシートを使って、自動メール配信システムを構築する様子をレポートします!

🌟 プロジェクトの目的

「手作業でのメール送信って、けっこう大変ですよね…」

そんな声から始まった今回のプロジェクト。ヨッシーさんとマツさんが中心となって、参加者情報の管理から自動メール配信までを自動化することに挑戦しました!

💡 システム構築のポイント

1. スプレッドシートでデータ管理

「参加者の情報はスプレッドシートで一元管理したいんです」とヨッシーさん。

Googleスプレッドシートを使って、以下の情報を管理することになりました:

  • 参加者名
  • メールアドレス
  • 参加状況
  • その他の必要情報

2. チャットGPTでコード生成

「プログラミングって難しそう…」という声に、ヨッシーさんが見せてくれたのは驚きの手法!

「チャットGPTに具体的に指示を出せば、プログラムを作ってくれるんです」

実際にチャットGPTとの会話を見せていただきました:

ヨッシー:「スプレッドシートのデータを使って、参加者にメールを送信するプログラムを作って欲しいんです」

チャットGPT:「承知しました。以下のようなコードはいかがでしょうか?」

そして、なんと完璧なGoogleアプリスクリプトのコードが生成されたのです!

3. 実装と動作確認

コードを実装後、テストメールの送信を行いました。

マツさん:「おっ!メール来ました!」 ヨッシー:「やった!ちゃんと動いてますね!」

会場が歓声に包まれる瞬間でした✨

🔧 システムの特徴

  1. 自動データ取得
    • スプレッドシートから必要な情報を自動取得
    • データの更新もリアルタイムに反映
  2. 柔軟なメール設定
    • 参加状況に応じて異なるメール内容を送信可能
    • 添付ファイルやリンクも自動で付加
  3. 簡単な運用管理
    • スプレッドシートの編集だけで完結
    • 特別な技術知識不要

💭 参加者の声

コミさん(元SE): 「チャットGPTでプログラムが書けるのが新鮮でした。会社のExcelマクロ改修にも使えそうですね」

タッキー: 「スプレッドシートとチャットGPTの相性の良さが分かってきました。質問の仕方さえ分かれば、色々できそうです」

🎯 今後の展開

最後に、葬儀業界向けのシステム開発という新たな課題も浮上。デラさんから具体的な要望が出され、次回の開発に向けて盛り上がりを見せていました。

「コールセンターの情報を一元管理したい」 「文字起こしデータを効率的に処理したい」

という要望に対して、早速次回の開発計画が立てられました!

📝 まとめ

今回の開発で分かったこと:

  • チャットGPTを使えば、プログラミング初心者でもシステム開発が可能
  • 具体的な質問で、より良い回答が得られる
  • チームでの開発が、より良いアイデアを生み出す

次回の開発が今から楽しみですね!また詳しくレポートさせていただきます✨

動画アーカイブ

動画はこちら

入塾キャンペーン

講座
【女性起業家支援】AIを活用した朝活で女性起業家を支援!新プラン「みんなのAI実践塾」がスタート

毎朝の学びで、あなたのビジネスを加速させる AI時代という現代性 こんにちは!IT系の勉強会や講座を企画・運営している松山です。今日は、私たちが新しく始める「みんなのAI実践塾」についてお話しします。特に、女性起業家の方 […]

Follow me!

研修概要