IT初心者のためのAI活用術:文字起こしから資料作成まで 2024年10月10日朝6時

こんにちは、カキコちゃんです!今日は、最新のAIツールを使って、普段の仕事や勉強をもっと楽しく、効率的にする方法をご紹介します。私たちIT初心者にとって、新しい技術って少し怖いものですよね。でも、今回のAI体験で「こんなに便利なの?!」と驚くこと間違いなしです!

驚きの文字認識!スマホで撮るだけでテキスト化

まず、驚いたのが本の文字起こし。分厚い本を前に、「これ、全部打ち込むの?」とため息をつきそうになったチュウさんに、タッキーが素敵なアイデアを提案しました。

「チュウさん、スマホで本のページを撮影してみてください。それをAIに読み込ませると、あっという間にテキスト化できますよ」

半信半疑のチュウさんがスマホを取り出し、本のページをパシャリ。その写真をChatGPTに読み込ませると…

「わぁ!本当だ!文字が全部デジタル化されてる!」

チュウさんの目が丸くなりました。確かに、手で打ち込むよりずっと早い!しかも、ほとんど間違いなく文字を認識しているんです。

プレゼン資料作りも、AIにおまかせ?

次は、プレゼン資料作り。「パワーポイントを使うと、聴衆が資料ばかり見て、話し手を見てくれない…」というシミズさんの悩みから、面白い議論が始まりました。

カワさんが言います。「大事なのは、パワーポイントに全部書かないこと。キーワードだけ載せて、詳しい説明は口頭でする。そうすれば、聴衆の注目を集められますよ」

なるほど!資料と話す内容のバランスが大切なんですね。でも、どうやって魅力的な資料を作ればいいの?ここでタッキーが「Gamma」というAIツールを紹介してくれました。

Gammaで簡単!見やすいプレゼン資料

タッキーがGammaの画面を共有すると、みんな「おぉ〜」と声を上げました。

  1. テキストを入力するだけで、AIが自動的にスライドを作成。
  2. 文章を要約して、キーポイントを抽出。
  3. グラフや図表も自動で挿入。
  4. デザインテンプレートも豊富で、見た目もプロ級!

「これなら、デザインが苦手な私でも、カッコいい資料が作れそう!」とチュウさん。

タッキーが付け加えます。「無料版でも8枚まで作れるんですよ。長い資料なら、章ごとに分けて作ればOKです」

AIの活用で、新しいアイデアが生まれる!

話が盛り上がる中、キモトさんがひらめきました。

「そうだ!この技術、本を読むのが苦手な中小企業の社長さんたちに紹介できそう。文字をさっと画像に変換して、ポイントをまとめたプレゼン資料にすれば、情報がぐっと入りやすくなりそうですね」

みんなで「それはいいアイデア!」と盛り上がりました。

AIと人間、それぞれの長所を活かそう

でも、ちょっと待って。AIに頼りすぎて大丈夫?という疑問も出てきました。

タッキーが優しく説明してくれます。「AIはあくまでもツールです。私たち人間の創造性や判断力が重要なんです。AIを使って時間を節約し、新しいアイデアを考えたり、人とのコミュニケーションにもっと時間を使えるようになるんですよ」

なるほど!AIと上手に付き合えば、もっと楽しく、効率的に仕事ができそうですね。

さいごに

今回のAI体験、みなさんいかがでしたか?最初は難しそうに感じたAIツールも、実際に使ってみると意外と簡単。そして、驚くほど便利なんです。

IT初心者の私たちでも、ちょっとした勇気を出して新しいツールに挑戦してみると、仕事や勉強がぐっと楽しくなりそうです。

AIはどんどん進化しています。でも、怖がる必要はありません。むしろ、私たちの「できること」を広げてくれる心強い味方になってくれそうです。

さぁ、明日からさっそく、新しいAIツールを試してみませんか?きっと、新しい発見があるはずです!

カキコちゃんでした。また会いましょう!AIと人間が協力する、そんな素敵な未来が、もうすぐそこまで来ているんです!

講座
【女性起業家支援】AIを活用した朝活で女性起業家を支援!新プラン「みんなのAI実践塾」がスタート

毎朝の学びで、あなたのビジネスを加速させる AI時代という現代性 こんにちは!IT系の勉強会や講座を企画・運営している松山です。今日は、私たちが新しく始める「みんなのAI実践塾」についてお話しします。特に、女性起業家の方 […]

研修概要