【AI実践レポート】30分で完成!医療介護に特化したAIアシスタントの作り方

こんにちは!IT初心者レポーターのカキコです🌟
今回は、驚くほど簡単なチャットボットの作り方をご紹介します。なんと、医療・介護の現場で使える本格的なAIアシスタントが30分で作れちゃうんです!

朝から熱気あふれる教室!

朝9時、教室には全国各地から様々な業種の方が集まりました。講師のマツヤマ先生が「2025年からは、AIとの協働がテーマです」と説明すると、参加者の目が輝きました!

私の隣では、薬局・介護の分野で活躍されているナッチャンさんが「人材育成に使えるチャットボットを作りたい」と意気込んでいました。

驚きの簡単操作!

「えっ、こんなに簡単なの!?」

これが、チャットボット作成を目の当たりにした時の私の正直な感想です。ナッチャンさんが作成するプロセスを見ていると、特別な知識は一切必要ありませんでした。

手順はいたってシンプル:

  1. ChatGPTで新しいカスタムGPTを作成
  2. ボットの目的と指示内容を入力
  3. 会社の理念や方針を組み込む
  4. プロフィール画像を設定

「人材成長のナッチャン」と名付けられたチャットボットは、まるで優しい先輩のような存在。職員の悩みに耳を傾け、具体的なアドバイスを提供してくれます。

実際の相談例が感動的!

作成したチャットボットの実力を試すため、デモの相談をしてみました。

「利用者さんからのクレームを受けて困っています…」

という相談に対して:

「クレームの状況を具体的に記録し、チーム内で共有・相談することが大切です。
一人で抱え込まず、限界が来る前に助けを求めましょう。
あなたの頑張りはちゃんと見えています。一緒に解決策を考えていきましょう。」

なんて温かい返答…!現場の状況を理解した、的確なアドバイスに参加者から感嘆の声が上がりました。

AIと人の素敵な関係性

マツヤマ先生は「2025年の終わり頃には、誰もがチャットボットを作れる時代になっているはず。だからこそ、今からできる人になっておくことが大切です」と熱く語ります。

ナッチャンさんも「こんなに簡単に作れるなんて!現場のスタッフみんなで使えそう」と目を輝かせていました。

未来は明るい!

今回の講座を通じて、AIは決して私たちの仕事を奪うものではなく、むしろ私たちの「相棒」になれることを実感しました。特に介護や医療の現場では、人材育成や日々の悩み相談のサポート役として、大きな可能性を秘めていると感じます。

カキコ的まとめ:

  • 特別なスキルがなくてもチャットボット作成が可能!
  • 現場の声に寄り添った、温かいAIサポートが実現
  • これからの時代、AIリテラシーがますます重要に

次回のレポートもお楽しみに!では、カキコでした👋

アーカイブ動画 (新年特別期間限定公開中)

0:00 ①オープニング・自己紹介
参加者全員が名前、職業、地域、昨日の出来事などを共有し、和やかな雰囲気でスタート。
4:42 ②チャットボット作成プロジェクトの説明
2025年からの新しい取り組みとして、AIとの協働をテーマにチャットボット作成に挑戦することを説明。
13:52 ③なっちゃんのチャットボット制作
医療・介護分野で人材育成を支援するチャットボットの制作過程を詳しく解説。
34:41 ④チャットボットのテスト運用
完成したチャットボットを実際に使用し、介護現場での具体的な相談に対する回答を確認。
54:47 ⑤まとめと感想共有
チャットボット作成の経験を振り返り、AIとの協働による新しい働き方の可能性について議論。

講座
【女性起業家支援】AIを活用した朝活で女性起業家を支援!新プラン「みんなのAI実践塾」がスタート

毎朝の学びで、あなたのビジネスを加速させる AI時代という現代性 こんにちは!IT系の勉強会や講座を企画・運営している松山です。今日は、私たちが新しく始める「みんなのAI実践塾」についてお話しします。特に、女性起業家の方 […]

研修概要