楽しくて盛り上がるサンクスUP!研修を通じて、特にデジタルにアレルギーがあるアナログ人間でも参加できるようなDX化を主催できるファシリテーターを養成する。従来1年から3年かかっていた、「ビジョン」「ミッション」「バリュー」さらに「職業能力開発計画」や「職務定義書」をAIの力を活用して瞬時に構築することができる。一方でチームビルディングに必要なコミュニケーションの時間をつくることはできるため、最大限の業務の効率化と競争優位性向上が達成できる。とくに社員全体を巻き込み、【全員参加】で行うことで、ITの温度差を生じさせず、誰一人取り残さないDXが達成できる。
講座の狙い
- サンクスUP!アナログ研修とデジタル研修が主催できる
- マンダラOKRにより目標マネジメントがオンラインで毎週できる
- クライエントの生産性と社員幸福度を科学的に上げ続けることができる
研修内容
STEP
【初日】未来デザイン会議と評価基準づくり(4時間)
- 未来デザイン会議 (2時間)
- 自己紹介解説 (10分)
- 名前、所属、個性、目的を簡潔に話すことでアイスブレイクを行う手法を学びます
- ストーリーテリングトリオ (30分)
- 3人ずつのトリオに分かれて「10年後の夢」を語り合います
- ロジックツリー・タスク/スキル洗い出し (20分)
- 自社のタスク、自分のタスク、必要なスキルを付箋で張り出します
- 未来デザイン会議 (40分)
- 模造紙と雑誌とノリとハサミを工夫して未来の壁新聞を共同でつくります(右上図)
- 未来デザイン新聞をDX化 (20分)
- ChatGPTとMidjourneyでWEBシステムに転載してデジタルバージョンに仕上げます(左下図)
- 自己紹介解説 (10分)
- 評価基準づくり (2時間)
- 褒めシャワー(リアル) (20分)
- 褒め言葉を出すトレーニング
- 共感マップマーケティング「理想の上司・新人」(20分)
- 理想の社員像をもとにコンピテンシーをブレストします。
- KJ法による評価基準づくり (40分)
- 模造紙に3つの基準「成果」「能力」「姿勢」で評価基準を付箋で貼りアイディアを出します。4つのカテゴリごとに集めます。
- ドット投票 (10分)
- どの言葉が重要か、大切な言葉がある付箋にシールを貼ります。同じ枚数分のシールで投票することにより、公平に価値判断を調べます。
- AIを活用した評価基準仕上げ(30分)
- 前回出たキーワードをChatGPTに入力し、評価基準の仕上げをAIで行います。
- 褒めシャワー(リアル) (20分)
STEP
キャリアマップづくりとミッション宣言(4時間)
- キャリアマップづくり (2時間)
- ジョブスクリプション(職務定義書)を考えよう(20分)
- この会社に必要なタスク、自分が関わっているタスクを考え、その関係性について考えます
- スキルマッピングを考えよう(20分)
- 所持しているスキルをLV1(新人)~LV4(ベテラン)の4段階に分けて考えます
- AIで作成した職業能力体系図を参考にします
- 自分の立ち位置にシールを貼る
- コンピテンシー を調べよう(20分)
- 成果を出す行動の特性を考えます
- 大谷翔平「運」を身につける行動を学びます
- キャリアマップDX化 (30分)
- ChatGPTによるまとめ
- 講義「マンダラOKR」(30分)
- OKRについて
- マンダラチャートについて
- ジョブスクリプション(職務定義書)を考えよう(20分)
- ミッション宣言と運用 (2時間)
- Excelオンラインを活用したマンダラチャート目標入力(30分)
- マンダラチェックセッション(30分)
- モチベーションと重要度のチェック (30分)
- 重要度とワクワク度
- マンダラリフレッシュ(30分)
- 目標達成度と行動進捗度の違い
STEP
360度評価運用と1on1 面談(4時間)
- 360度評価アンケート作成と運用 (2時間)
- 360度アンケート作成 (30分)
- フォームを使ったアンケート構築方法
- 360度アンケート入力 (30分)
- 実際に自分たちで入れてみる
- 講義「ジョハリの窓」(15分)
- 自己評価と他者評価の違い、自分のタイプを知る
- ChatGPTを活用した面談シナリオ作成(30分)
- AIで注意点や効果的な聴き方を学ぶ
- 能動的に聴く・聴き方(15分)
- 360度アンケート作成 (30分)
- 心理的安全性を保つ面接方法 (2時間)
- 能動的に聴く・聴き方 (30分)
- 聴き方を学ぶ
- 面談シミュレーション(60分)
- お互い上司と部下のロールプレイング12分ずつ
- 成功循環モデルとクロージング (30分)
- 能動的に聴く・聴き方 (30分)
講座のポイント
本研修は、人事業務のDX化を実現するための具体的なスキルと思考法を身につけることができます。対話型の講義とAIを活用した演習を通じて、実際の業務に即した学びを得ることができます。
研修概要
研修期間 | 4時間を3回の講義、合計12時間 7月12日水曜 10時-12時 13時-15時 7月18日火曜 13時-17時30分(休憩合計30分) 7月21日金曜 13時-17時30分(休憩合計30分) |
---|---|
対象者(おすすめの方) | 一般社員からマネージャーまで全社員対象です。人事の知識やDXの技術を身につけることでその後のキャリアUPに大きく寄与します。 |
研修実績 | 株式会社サンクスUP として30社以上に導入。多くの声をいただきました。 https://39s-up.com/category/introduction/ |
研修の進行方法 | ホワイトボードと付箋を使ったワークショップ、Excelオンラインを使ったリアルタイム情報共有など、ビジネスシーンを想定した実践的な方法で行います。 |
研修後のサポート | 研修終了後も、DXファシリテーターのコミュニティに所属できます。 ChatGPTを活用したサポートや質問回答を行います。 |
研修の実施方法 | 対話形式の講義とグループワーク、AIを用いた演習を組み合わせた実践的な研修です。 |
評価方法 | ファシリテーターによるオンラインファシリテーションの実践や、DX推進方法テストなどを含みます。 |
獲得できるスキル | ・DXの基礎知識(Word、Excel、PowerPoint操作・編集方法) ・グループウェアの操作(Teams等) ・1対1の面談のノウハウ ・ChatGPTを活用した人事業務の最適化手法 などが習得できます。 |
訓練に使用する機器等 | ・グループウェアが使用できるPC(Windows、MAC等) ・オンラインコラボレーションツール(Microsoft Excel Onlineなど) ※PCスペック 以下のスペックを推奨します。ただし、主にウェブブラウザを利用する作業が中心となるため、最新の高性能ハードウェアは必須ではありません。 OS: Windows 10, MacOS 10.14以上 CPU: Intel i5 / AMD Ryzen 5以上 メモリ: 8GB以上 ストレージ: SSD 256GB以上 ネットワーク: Wi-Fi、もしくはイーサネット接続 (安定したインターネット接続が必要) ブラウザ: Google Chrome, Firefox, Safari, Edgeの最新版 ウェブカメラ及びマイク(内蔵でも可) ディスプレイ: 解像度1366x768以上推奨 注意:参加者が各自のパソコンを持参する場合、上記スペックを満たすパソコンを用意するよう事前に告知してください。 |
講習費用 | 一人 292,700円 +税 (ハピネスサーベイ費用、書籍テキスト費用含みます) |
研修実施機関の概要 | 研修実施機関の概要:一般社団法人中小企業リスキリング協会 事業概要:研修企画運営・研修講師派遣 住所:東京都墨田区向島3丁目28-13 203(クローバ経営研究所内) 問い合わせ先:https://re-gi.jp/contact |