A2.業務効率スマートワーク(2025年3月3日、10日、17日、24日、月曜3時間×4回)
概要
Aコース「業務効率スマートワーク」は、Google Workspaceのツールを活用して、個人およびチームでの業務効率化を図るための実践的なスキルを提供します。初級から中級までのステップを通して、基本操作から高度な連携方法までを学ぶことができ、仕事の効率化とコラボレーション力を大幅に向上させることを目指します。
課程の特長
- 初級から中級まで体系的に学べるカリキュラム Googleツールの基本操作から、応用的なスクリプト活用まで幅広い内容をカバーします。
- 個人・チームの効率化に特化した内容 受講者個人の業務改善だけでなく、チーム全体のコラボレーションを円滑にする方法を学べます。
- 演習中心の実践的アプローチ 実務に直結するシミュレーションや演習を通じて、即戦力となるスキルを習得します。
対象者に推薦される方
- 日々の業務効率を改善したい個人・チームリーダー
- 総務やバックオフィス業務でGoogle Workspaceを活用したい方
- 社内研修やチーム管理に関心のある現場リーダー
- 日々の業務効率を改善したい個人・チームリーダー
- Google Workspaceを活用したコラボレーション力を高めたい方
- 社内研修やチーム管理に関心のある現場リーダー
獲得できるスキル
- Google Workspaceの基礎・応用スキル
- 個人業務の効率化とタスク管理
- チームコラボレーションの最適化
- GAS(Google Apps Script)を活用した業務自動化
課程タイムスケジュール
2025年3月3日 (月曜日)
A1(初級)ビジネスツール活用入門(Gmail/Calendar/Drive基礎)
時間 | 内容 |
---|---|
13:00 – 13:05 | オリエンテーション – 講座ゴール・スコープ説明 – 受講者自己紹介(簡易) |
13:05 – 13:25 | Gmail基礎 – レイアウト設定、返信動作、ショートカットキー – 送信取り消しやラベル管理の超入門 |
13:25 – 13:45 | Googleカレンダー基礎 – 基本設定(タイムゾーン・繰り返し予定等) – イベント作成/共有設定、ToDo追加操作 |
13:45 – 14:00 | Googleドライブ基礎 – フォルダ作成、アクセス権限の付与 – 文書(Docs)の共有編集体験 |
14:00 – 14:10 | 休憩 |
14:10 – 14:40 | 連携演習:Gmail×カレンダー×ドライブ – メール内容をドライブで資料化 → カレンダーで予定作成 – ショートカットキー確認 & タスク起票 |
14:40 – 15:10 | トラブルシューティング&時短テク – ファイルのバージョン管理、検索活用 – 受信トレイ整理術の入り口 |
15:10 – 15:50 | 演習:簡易ワークフロー体験 – 受信メールからドライブで資料作成→カレンダーで会議登録→共有リンク送信 – タスクチェックリストで進捗管理 |
15:50 – 16:00 | まとめ・質疑応答 |
2025年3月10日 (月曜日)
A2(初級)Googleクラウド応用とチームコラボ管理
時間 | 内容 |
---|---|
13:00 – 13:05 | オリエンテーション – 受講ゴールと前講座(A1)との関連 – チームコラボの重要性 |
13:05 – 13:25 | Googleドライブ応用 – 共有ドライブ(チームドライブ)とマイドライブの違い – 権限設定(閲覧・編集・コメント)の運用 |
13:25 – 13:45 | Googleカレンダー応用 – 予約スケジュール機能・会議メモ連携 – タスク割り当て&リマインダーのチーム活用 |
13:45 – 14:00 | Chat・タスク連携 – チャットスペースの作成方法とタスク共有 – メンション活用による進捗管理 |
14:00 – 14:10 | 休憩 |
14:10 – 14:35 | Chrome拡張機能&プラグイン活用 – Gcalize(カレンダー色分け) – Docs/Sheets拡張機能・コメント通知設定 |
14:35 – 15:10 | 演習:チームコラボシミュレーション – グループで1つの課題に取り組む:Drive上で共同作業→カレンダー会議設定→Chatタスク管理 |
15:10 – 15:30 | コラボ運用のポイント整理 – リアルタイム編集の利点/注意点 – アクセス権限ミスを防ぐコツ |
15:30 – 15:50 | 応用トラブルシューティング – 同時編集での衝突回避 – バージョンヒストリ復元事例紹介 |
15:50 – 16:00 | まとめ・質疑応答 |
2025年3月17日 (月曜日)
A3(中級)新人研修企画と「社内文書・Drive運用ルール」整備
時間 | 内容 |
---|---|
13:00 – 13:10 | オリエンテーション – 中級講座の狙い(研修企画・文書管理の重要性) – 受講者同士の課題共有 |
13:10 – 13:35 | 新人研修企画の基本フロー – ゴール設定・研修カリキュラム構築 – 必要な教材・ツール一覧整理 |
13:35 – 14:00 | ドライブ運用ルール&社内文書管理 – 文書種別(マニュアル・規程・ガイドライン等) – 階層構造/命名ルール、承認フロー設定 |
14:00 – 14:10 | 休憩 |
14:10 – 14:35 | 新人研修マニュアル作成演習 – Docsテンプレートを用意→Driveで共同編集 – 編集権限の決め方・版管理 |
14:35 – 15:10 | 演習:研修スケジュール立案 & 課題管理 – Googleカレンダーで新人研修の全体スケジュール作成 – Chatやタスク機能で進捗確認 |
15:10 – 15:40 | 運用時の注意点&ディスカッション – 研修実施後のフィードバック回収→Drive/Docs更新 – マニュアル改訂時のフロー構築(旧版比較、周知) |
15:40 – 16:00 | まとめ・質疑応答 – 今後の拡張案(他部署連携、継続的な文書整備) – 振り返り |
2025年3月24日 (月曜日)
A4(中級)GAS×カレンダー×ToDoを活用した「社員スケジュール&タスク一元管理」実践
時間 | 内容 |
---|---|
13:00 – 13:10 | オリエンテーション – A4の位置づけ(GASとカレンダー・ToDo連携) – 業務効率化への応用イメージ |
13:10 – 13:35 | GAS基礎とGoogleカレンダーAPI – GASプロジェクト作成、スクリプトエディタの概要 – カレンダー操作(予定追加・更新・削除)の基本 |
13:35 – 14:00 | ToDoリスト連携とスプレッドシート管理 – カレンダー予定→自動でToDo生成 / 進捗更新をスプレッドシートに記録 – GASでデータ同期 |
14:00 – 14:10 | 休憩 |
14:10 – 14:40 | 演習:社内スケジュール一元化システム – 架空シートに社員名・タスク情報を管理 – GASでループ処理→カレンダー作成、ToDo更新 |
14:40 – 15:10 | Driveとの連携ルール策定 – タスク完了時にDocsテンプレを自動生成 – Driveフォルダ命名ルール/権限設定との組み合わせ例 |
15:10 – 15:30 | 応用例:新人研修&チーム業務進捗管理 – 新人ごとに研修タスクをスプレッドシート→自動で日程/ToDo割当 – GASでリマインダー通知メール |
15:30 – 15:50 | 運用モデル&トラブル対処 – スクリプト定期実行トリガーの設定 – データ不整合、権限エラー対策 |
15:50 – 16:00 | まとめ・質疑応答 |
研修の進行方法
オンライン開催
自宅や仕事場で参加できるよう、全てオンライン上で実施されます。
訓練に使用する機器
- パソコン、インターネット接続環境
- Googleアカウント(Workspace推奨)
課程料金
21.6万円 + 税 (一人当たり)
日程
2025年3月3日、10日、17日、24日 (月曜日)
補講条件 病気などやむを得ない場合は、1回まで追加料金なしで補講を行います。以降は1時間あたり12,000円(税込)を申し受けます。